NEW Eクラス デビュー 
2016/09/07 Wed. 08:00 [edit]

新型Eクラスがデビューしました。
現行メルセデスで、先進技術が一番進んだモデルになっているようです。
世界で最も進んだ、最先端テクノロジーが満載です。

自動車は、最終的には、SF映画のように、目的地をセットすると、自宅のガレージから、完全自動で走り出す時代が来るのでしょうか?
今回デビューした、最新メルセデスのEクラスは、もちろん、完全自動運転ではありませんが、少し近づいたような気がします。
恐らく今回の最新メルセデスで、最大のアピールポイントで、話題性の高い、
「ドライブパイロット」モードだと思います。
自動追従運転は、今までのアクセルとブレーキの自動操作に加え、ステアリング操作を自動で行うようです。
(手を添えとく事が前提で、車線が無くても、レーダーや複数のカメラやセンサーで、周りの風景を検知して走行するようです)
ウィンカーを操作すると、周りの安全をを検知して、ステアリング操作をしてくれます。
最近、世界的に装備されている車両が急速に拡大されている、緊急自動ブレーキも、飛び出し対応等精度が上がっています。
また、車線が無くても、自動的に駐車スペースに運転してくれるようです。
現行では、あくまで、運転支援システムであるようですが、あきらかに、安全性が向上し、事故率は減りそうですね。
日本では、法律上自動運転中の事故は、運転者に責任があると発表されました。

ルックスは、最近のメルセデスのアイディンティであるデザイン通りです。
個人的には、最先端の技術満載のわりには、少し地味に見えます。
特に、最近のメルセデスの後ろ姿は、Sクラス、Eクラス、Cクラスがそっくりで、見分けがつきません。

インテリアデザインも、最近のメルセデスの法則通りです。
メーター周りは、2枚の大型液晶パネルになっています。
いろんな表示に変更ができ、いろんな案内も出てきます。
↑は、大型地図画面と、アナログメーターモードです

↑は、メーター表示部分に、ナビ画面が出ているモードです。
ハンドルのスイッチには、指でなぞるスイッチもついています。
スポンサーサイト
category: ベンツ E、CLSクラス
« C63 カスタム車両 中古車両販売中
ベントレー コンチネンタルGT コンプリートカスタム »
コメント
トラックバック
トラックバックURL
→http://inazumi1723.blog.fc2.com/tb.php/337-b711ad66
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |